• NIKOROとは
  • 相談員紹介
  • 相談者の声
  • よくある質問
  • セミナー情報
  • お役立ちコラム
  • お知らせ
  • センター情報
  • English
  • 相談予約・お問い合わせ
  • メールマガジン登録
  • TEL
  • Line Facebook
NIKORO / 新潟雇用労働相談センター
  • Line
  • Facebook
  • メールマガジン登録
  • English
  • 相談予約
    、お問い合わせ
  • NIKOROとは
  • 相談員紹介
  • 相談者の声
  • よくある質問
  • セミナー情報
  • お役立ちコラム
  • センター情報

お役立ちコラム

NIKORO / 新潟雇用労働相談センターお役立ちコラム職場復帰支援プログラムとは

職場復帰支援プログラムとは

2017.06.15

皆さんは職場復帰支援プログラムをご存知ですか。職場復帰支援プログラムとは、一般的に職場で働く方が、メンタルヘルス不調によって休業する場合の「休業の開始・休業中・復職時・復帰後の一定期間」について、職場における原則的な支援手順を定めたものです。

通常、初めてメンタルヘルス不調による休業者が発生した場合、復職時を中心に人事・労務担当者の戸惑いは相当なものです。なんといっても経験が無いことが起こる訳ですから。そういう状況の真っ只中にある担当者から相談をいただくと「職場復帰支援プログラムを作っておけばよかったのに」といつも感じます。

平成27年に実施された国の調査によると、「仕事や職業生活に関して悩みやストレスを感じている労働者」は55.7%と平成25年から増加しており、メンタルヘルス不調はいつ、誰に起こるかわかりません。

まずはメンタルヘルス不調者を発生させないことが大切ですが、「備えあれば憂いなし」ということで職場復帰プログラムの作成をお勧めいたします。

作成にあたっては、是非NIKOROへご相談ください。

 

新潟雇用労働相談センターでは、月曜から土曜の朝8時半から夜7時まで、弁護士・社労士が無料で相談に乗っております!
  ▼▼▼お問合せ・ご相談はこちら▼▼▼
  フリーダイヤル 0120-540-217(こようにいーな)まで。
  もしくは、こちらの相談フォームよりお願いいたします。
  https://niigata-elcc.jp/request/

Twitterでシェア Facebookでシェア
PREVIOUS
NEXT

新着記事

New Entry

  • 給与のデジタル払いが始まります。

    2023.03.15
  • 2023年4月から変わる―①中小企業の割増賃金率の引上げと②賃金のデジタル払い解禁

    2023.03.08
  • ストレス対策の第一歩はセルフケアから始めましょう

    2023.02.20
  • 私傷病「休職」の運用は、きちんとできていますか。

    2023.02.15
  • 心の健康づくり計画を策定しましょう。

    2023.02.08

お問い合わせ Contact

雇用・労働でお困りの際は、どんなことでもお気軽にご連絡ください。

  • フリーダイヤル 0120-540-217

    受付時間 9:00 ~18:30(土曜、日曜・国民の祝日・年末年始を除く)

  • 相談予約、お問い合わせ
NIKORO

新潟雇用労働相談センター

〒951-8061 新潟市中央区西堀通6-866 NEXT21 12階
Tel:0120-540-217/025-378-2163
  Fax:025-378-2164
Mail:info@niigata-elcc.jp

LINE

新潟雇用労働相談センター
  • NIKOROとは
  • 相談員紹介
  • 相談者の声
  • よくある質問
  • セミナー情報
  • お役立ちコラム
  • お知らせ
  • センター情報
  • English
  • 相談予約・お問い合わせ
  • メールマガジン登録
  • プライバシーポリシー

© 2023 NIKORO / 新潟雇用労働相談センター