• NIKOROとは
  • 相談員紹介
  • 相談者の声
  • よくある質問
  • セミナー情報
  • お役立ちコラム
  • お知らせ
  • センター情報
  • English
  • 相談予約・お問い合わせ
  • メールマガジン登録
  • TEL
  • Line Facebook
NIKORO / 新潟雇用労働相談センター
  • Line
  • Facebook
  • メールマガジン登録
  • English
  • 相談予約
    、お問い合わせ
  • NIKOROとは
  • 相談員紹介
  • 相談者の声
  • よくある質問
  • セミナー情報
  • お役立ちコラム
  • センター情報

セミナー情報

NIKORO / 新潟雇用労働相談センターセミナー情報〔募集開始:12月15日(木)〕NIKORO主催【弁護士・社労士による労務・人事セミナー】&新潟IPC財団主催【一挙集結!専門家による無料相談会】
終了

〔募集開始:12月15日(木)〕NIKORO主催【弁護士・社労士による労務・人事セミナー】&新潟IPC財団主催【一挙集結!専門家による無料相談会】

2016.11.15

新潟雇用労働相談センターは2016年12月15日(木)にNIKORO主催【弁護士・社労士による労務・人事セミナー】&新潟IPC財団主催【一挙集結!専門家による無料相談会】を開催致します。

(労務・人事セミナー)13:30~15:20

会社が従業員を雇用すると、会社の戦力として働いてもらうことができますが、その反面、事業主としてやっておかなければならない手続きや遵守しなければならない法的義務があります。

Part1では、これらの手続きや法的義務を、労働関係法令・社会保険法令に関する実務全般の専門家として、幅広い経験を活かし、広い視野に立った相談対応に定評があり、創業に関する相談も日常的に受けている新潟県社会保険労務士会理事である特定社会保険労務士の小柳新一氏に解説して頂きます。

事業の立ち上げ時は、新規ビジネスの成否にばかり目が行きがちですが、事業の適法性や雇用時の留意点などを知り、足元をすくわれないよう注意が必要です。Part2では、面接時や雇用時の留意点に加え、商標や契約書作成時の留意点について中村崇弁護士に解説して頂くことで、新たなチャレンジを応援いたします。

(専門家による無料相談会)15:45~17:15

当セミナー終了後の15時45分からは、新潟IPC財団様主催の「専門家による無料相談会」が開催されます。当相談会では、資金調達・法務・税務・労務の専門家が一挙に集結するため、創業時の課題・問題点をワンストップで解決できます。また、新潟市の「特定創業支援」を中心に各補助金情報・支援プログラムについて紹介もいたします。ご相談は無料で承っております。ご多忙中のこととは思いますが奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。

創業間もない企業・個人事業主、起業を考えている方、その他起業に興味のある方どなたでも参加できます。

〔詳細〕

日時:2016年12月15日(木)

 ・13:30~15:20:人事・労務セミナー

 ・15:45~17:15:専門家による無料相談会

会場:NEXT21 12階 IPCビジネススクエア

受講料:無料

定員:40名

第Ⅰ部Part1:NIKORO主催「開業直後の企業が知っておきたい労務人事の手続、労務管理のポイント」

【講師】 小柳 新一 特定社会保険労務士

 ・新潟県社会保険労務士会理事

 ・新潟県社会保険労務士会新潟支部長

 ・新潟雇用労働相談センター相談員 

第Ⅰ部Part2:NIKORO主催「新規創業時の法的リスクや雇用の際の留意点」

【講師】 中村 崇 弁護士

 ・新潟雇用労働相談センター代表弁護士

 ・関東弁護士会連合会理事(平成26年度)

 ・新潟県弁護士会副会長 (平成26年度)

第Ⅱ部:新潟IPC財団主催「一挙集結!専門家による無料相談会」

以下のカテゴリの専門家に無料相談可能です。

〔資金調達相談〕 日本政策金融公庫 新潟県信用保証協会

〔税務相談〕 デロイトトーマツ税理士法人 税理士 

〔法務相談〕 弁護士法人ユナイテッド法律事務所 弁護士

〔労務相談〕 NIKORO 社会保険労務士

〔支援プログラム・補助金紹介〕 新潟IPC財団 プロジェクトマネージャー

 

創業に関して日頃感じているお悩み・ご相談がある方は、無料で個別相談する事が可能です。

 

申込み:フリーダイヤル 0120-540-217(雇用にいいな)、もしくは、Websiteこちらから(下部のボタンからも申し込み可能です)

 12%e6%9c%88%e8%a1%a812%e6%9c%88%e8%a3%8f

 

Twitterでシェア Facebookでシェア
PREVIOUS
NEXT

新着記事

New Entry

  • 3月24日(金)【人の採用・定着に悩みを抱える農業者様必見! 魅力ある職場づくりのための労務管理の基礎 ~農業における柔軟な働き方の実現のために~】

    2023.02.06
  • 2月21日(火)【基礎から学ぶメンタルヘルス ~従業員の心の健康を守るために~】

    2022.12.21
  • 1月26日(木)【「令和3年9月 脳・心臓疾患の労災認定基準改正」労働災害対策セミナー ~未然防止と労災発生時の実務~】

    2022.11.07
  • 11月16日(水)【経営者に学ぶ! 起業前後の疑問解消とベンチャー・スタートアップのための人事労務セミナー】

    2022.09.26
  • 12月6日(火)【「中小企業の経営者・実務担当者様必見!」 2023年4月1日施行<法定割増賃金率引き上げ> 割増賃金の法改正実務対応徹底解説セミナー】

    2022.09.21

セミナー申し込み Seminar Request

本セミナーは終了いたしました。

新着記事

New Entry

  • 3月24日(金)【人の採用・定着に悩みを抱える農業者様必見! 魅力ある職場づくりのための労務管理の基礎 ~農業における柔軟な働き方の実現のために~】

    2023.02.06
  • 2月21日(火)【基礎から学ぶメンタルヘルス ~従業員の心の健康を守るために~】

    2022.12.21
  • 1月26日(木)【「令和3年9月 脳・心臓疾患の労災認定基準改正」労働災害対策セミナー ~未然防止と労災発生時の実務~】

    2022.11.07
  • 11月16日(水)【経営者に学ぶ! 起業前後の疑問解消とベンチャー・スタートアップのための人事労務セミナー】

    2022.09.26
  • 12月6日(火)【「中小企業の経営者・実務担当者様必見!」 2023年4月1日施行<法定割増賃金率引き上げ> 割増賃金の法改正実務対応徹底解説セミナー】

    2022.09.21

お問い合わせ Contact

雇用・労働でお困りの際は、どんなことでもお気軽にご連絡ください。

  • フリーダイヤル 0120-540-217

    受付時間 9:00 ~18:30(土曜、日曜・国民の祝日・年末年始を除く)

  • 相談予約、お問い合わせ
NIKORO

新潟雇用労働相談センター

〒951-8061 新潟市中央区西堀通6-866 NEXT21 12階
Tel:0120-540-217/025-378-2163
  Fax:025-378-2164
Mail:info@niigata-elcc.jp

LINE

新潟雇用労働相談センター
  • NIKOROとは
  • 相談員紹介
  • 相談者の声
  • よくある質問
  • セミナー情報
  • お役立ちコラム
  • お知らせ
  • センター情報
  • English
  • 相談予約・お問い合わせ
  • メールマガジン登録
  • プライバシーポリシー

© 2023 NIKORO / 新潟雇用労働相談センター